 |
「大切な経験を本にしておきたいが、原稿はまだない」という方には、
原稿を目次づくりからアドバイスいたします。 |
お打ち合わせ |
ご希望をうかがいます。 |
目次づくり |
編集長が自ら心をこめてご指導します。 |
原稿づくり |
原稿は途中で3度、ご指導させていただき、本の形にいたします。 |
校正 |
校正者による校正をおこないます。 |
タイトル決定 |
ご希望をうかがいながらタイトルを決めます。 |
表紙デザイン決定 |
ご希望をうかがい、デザイナーがデザインを担当いたします。 |
本がお手元に届きます |
|
|
 |
「すでに原稿は書き終わっている」という方には、本の形にするための指導、より読まれる原稿にするためのアドバイスをさせていただきます。 |
お打ち合わせ |
ご希望をうかがいます。 |
原稿クリニック |
編集長が自ら心をこめてご指導します。 |
校正 |
校正者による校正をおこないます。 |
タイトル決定 |
ご希望をうかがいながらタイトルを決めます。 |
表紙デザイン決定 |
ご希望をうかがい、デザイナーがデザインを担当いたします。 |
本がお手元に届きます |
|
|
 |
「詩集、句集をつくりたい」という方には、ご希望を詳細にうかがい、ご予算に合った形をご提案いたします。 |
お打ち合わせ |
詩集、句集には様々な形の本があります。ご予算に応じて、ご希望にご希望に添える形をご提案いたします。 |
表紙デザイン決定 |
ご希望をうかがい、デザイナーがデザインを担当いたします。 |
校正 |
校正者による校正をおこないます。 |
本がお手元に届きます |
|
|
 |
「大事な体験をまとめたいが、原稿を書く時間がない」「原稿を書く自信がない」という方に対しては、原稿制作をお引き受けいたします。原稿は8〜10時間の取材をさせていただき、ご本人の言葉で作成いたします。 |
お打ち合わせ |
ご希望をうかがいます。 |
お打ち合わせ |
編集長が自ら心をこめてご指導します。 |
取材日時の決定 |
取材には合計8〜10時間必要です。
(2〜4回にわけることもできます。) |
原稿完成 |
原稿のチェックをしていただきます。 |
タイトル決定 |
ご希望をうかがいながらタイトルを決めます。 |
表紙デザイン決定 |
ご希望をうかがい、デザイナーがデザインを担当いたします。 |
校正 |
校正者による校正をおこないます。 |
本がお手元に届きます |
|
|